有限会社 工房志楽

オールドシダービームス

天然木の温もりと古材風の質感にこだわった化粧梁

梁の見える空間は、天井に奥行きが生まれ、木の温もりを感じることができます。
梁を見せるだけでお部屋の雰囲気は心地よいものへと大きく変わる、そんなデザインを手軽に実現できるのが「化粧梁」です。

工房志楽では化粧梁の中でも古材風加工の化粧梁を専門に製作しています。専門工房で、1本からオーダーメードで製作いたします。 天然木の1本1本異なる表情が飽きのこないデザインを可能にします。

国産杉と自然系塗料の安心・安全な素材でからできた化粧梁は住宅や店舗など、幅広くご使用いただけます。

オーダーメイドの化粧梁を選ぶメリット

「化粧梁」とはデザインの為の梁です。デザインとして梁を見せる場合 「構造梁を見せる」もしくは「化粧梁(見せ梁・飾り梁とも言います)を取付ける」方法があります。 梁を見せることで空間に立体感が生まれる、天井が高く感じるなどのメリットがあります。

構造の梁を見せる場合、好きな場所へ取り付けることが難しく、簡単に移動させることはできません。 その点、化粧梁は建物の構造とは関係ないのでデザインに合わせて、梁を付ける事ができます。 しかも杉材で出来ているので加工がしやすく、現場でサイズを合わせてカットしていただくことも容易です。

また、本物の古材を取付ける場合は、今ある在庫の中から選ぶ必要があります。 その時々で在庫は変動し同じ雰囲気の物で揃えたくても数量が揃わない事や希望のサイズに合ったものが無い場合もあります。 取付の際も重くて施工が容易ではありません。 その点、工房志楽の化粧梁は。サイズ・形状が自由にオーダーできるので、デザインに合った物が選べます。 中身が空洞になっているので本物の古材より軽く、中に配線を通したりダウンライトを取り付けることも可能です。 サイズがオーダーできるので既存の梁を囲んで隠すといった使い方もできます。

アンティークな化粧板

オールドシダービームス「化粧梁」としてだけではなく、化粧板としても使えます。

「杉」は柔らかい樹種の為、傷がつきやすい性質がありますが、その分使い込むほどに風合いを増します。 また、オールドシダービームスで作った化粧板はアンティーク加工を施しているため最初から凹凸があり 多少の傷がついても目立ちにくいという利点があります。幅や奥行もオーダーメイドで製作できます。

独特のアンティークな質感はディスプレイ用の棚板にお勧めです。お見積りご依頼の際は「形状:I型(平板)」をご選択ください。

カラーバリエーション

お部屋の雰囲気に合ったカラーをお選び下さい。また、ご希望に応じて特注色での製作も可能です。 現場で塗装したい場合には無塗装品での製作も可能です。

※モニター環境等によって実際の商品と若干色が異なる場合があります。予めご了承ください。 ※画像クリックで拡大。

ブラウン 人気 飴茶色の鮮やかなブラウン色です。カントリー調の部屋やナチュラルなインテリアに調和し、素朴で温かい空間を演出します。
ミディアムブラウン 鮮やかさを抑えつつも暗くなりすぎない柔らかい色味のブラウンです。様々な空間に合う使いやすい色です。
ダークブラウン ブラウン、ミディアムブラウンよりも黄味・赤味をおさえたアッシュ系のブラウンです。落ち着いた空間やインダストリアルなインテリアによく合います。
ライトブラック 赤味を帯びた深みのあるブラックです。「黒鳶」より明るい色です。重厚感や高級感があり和の空間によく合います。
黒鳶(くろとび) 「ライトブラック」より濃い無彩色の黒です。はっきり黒を主張したい時や引き締め色にお勧めです。
ライトシダー 明るい黄土色です。明るくカジュアルな空間にお勧めです。
ミルキーホワイト 爽やかな明るい白です。シックな雰囲気にも南国風の空間にも合います。

仕様

オールドシダービームス
材質 基材:杉無垢材、表面:自然系塗料塗装
※植物の油をつかった自然系塗料を使っています。木は繊維からできており、繊維と繊維の間には隙間があります。 自然系塗料はその間に浸透し、木を守る役割を果たします。また植物系の塗料なので室内でも安心してご使用いただけます。
ホルムアルデヒド放散量試験結果
サイズ・重量 オーダーメイド品の為規格なし。但し、サイズの制限あり。※製作可能なサイズの一覧はこちら
例)形状U型・梁せい150㎜×梁幅150㎜×長さ3000㎜×板厚20㎜の場合、約10~11㎏程度
耐熱性能 不燃ではありません。
加工性能 切断容易。杉材の為、木工用の刃物で切断できます。

オールドシダービームスの形状

梁を天井に付けたい、吹き抜けに使いたい。使う場所にピッタリ合う形状の梁をお選びいただく事ができます。 デザイン性と施工性を両立する事が可能です。

U型 人気 一番ポピュラーな形状です。天井に取り付ける場合に使用されます。
BOXカバー型 既存の梁を覆い隠したい場合や、吹き抜け天井で上からも梁が見える場合に使われます。上蓋が開く形になっているので施行もしやすいです。
I型(平板) 壁面の装飾用や棚板として使われます。ご希望に応じて面取りも可能です。
※杉材でできておりますので、棚板として使われる場合は予め傷がつきやすいことをご了承ください。
L型 出隅や開口部などに使われます。
角材 1本の柱のように見せたい場合や断面を見せたい場合に使われます。

1本からお好みのサイズで製作します

1本からデザインに合わせてお好みのサイズでオーダいただけます。 本物の古木では手に入りにくいサイズも製作可能です。

製作可能なサイズについて

よく使われるサイズの一例です。これら以外にも様々なサイズで製作可能です。

使用上の注意点

※無垢材から製作しておりますので、ご使用の環境(湿度・温度など)により、一定の膨張・収縮・反り・曲がりが生じます。自然の木が持つ特性としてご理解・ご了承ください。 ヒーター・エアコンなどが強くあたる場所では、収縮や反り・曲がりが大きくなるケースがあります。 また、水分で濡れた場合は早めに乾いた布でふき取ってください。水濡れはシミ・割れ・反り等の原因になります。

※屋外の地面に近い部分や常に湿気のたまる場所ではご使用いただけません。外部の壁面(窓枠等)、玄関の上部など、 雨に濡れても乾燥すれば湿気が出ていく場所でしたら使用する事ができます。  ただし、裏面に水が入らないようコーキングは必ず必要となります。裏面に水が入ると湿気がたまって木を腐らせてしまいます。 また、屋外で使用する場合は湿気の影響で木が動き反り等も出やすくなるりますし、屋内で使用する場合に比べて色の劣化が早くなります。 劣化が気になる場合には再度塗装してください。(表面にウレタンやラッカーなどの塗装をしていないためそのまま上から塗装する事ができます。)

※柔らかい樹種である杉材で製作しておりますので、直接ものを置いたり硬いものが触れる場所に設置すると凹みや傷がつきやすいです。特に棚板としてご使用になる場合はご注意ください。 傷が気になる場合はタッチアップ用の塗料で補修してください。

※商品出荷時に取付用のビスや取付用ピースは付属しません。お客様にてご用意ください。 タッチアップ用のパテと塗料は有料にてご用意しております。

ご注文の際の注意点

※大型商品の為、お届けするご住所によっては配達が難しい場合があります。 お見積りをご依頼の際にお届け先ご住所を事前にお知らせいただければ幸いです。 (沖縄県及び小笠原諸島他離島及び山間部への納品はできません。)

よくあるご質問

現場でオールドシダービームスをカットすることは可能ですか?

木材の中でも比較的柔らかい杉材で製作しておりますので、現場でカットすることは可能です。 実際に必要となるサイズより若干長めに注文して、現場でサイズを合わせてカットして使われることが多いです。

長さ5mでも製作可能ですか?

1本もので最長3.9mまでとなります。よって5m必要な場所に使用する場合は、2本繋げて使用します。 (例 2.5mを2本繋げて5mとして使う)

特注色で製作してもらうことはできますか?

可能です。色見本をお送りいただければこちらでサンプルを製作します。 ただし、必ずしもご希望の色味が出せるわけではございません。 ※ご注文の際に別途、特注色料金がかかります。

無着色のまま送ってもらうことはできますか?

無塗装で表面に凹凸のアンティーク加工を施したものも製作可能です。  ご注文の際に「無塗装・アンティーク加工品希望」とお伝えください。

屋外でも使用できますか?

屋外の地面に近い部分や常に湿気のたまる場所ではご使用いただけません。 外部の壁面(窓枠等)、玄関の上部など、 雨に濡れても乾燥すれば湿気が出ていく場所でしたら使用する事ができます。 ただし、裏面に水が入らないようコーキングは必ず必要となります。 裏面に水が入ると乾燥せず湿気がたまってしまい木を腐らせてしまいます。 また、屋外で使用する場合は湿気の影響で木が動きます。反りも出やすくなるので、 施工の際は反りを抑えられるようしっかりとビス留めと接着をしておく必要があります。 屋外でご使用の場合、必ず色が劣化します。劣化が気になる場合には再度塗装します。 表面にウレタンやラッカーなどの塗装をしていないため、そのまま上から塗装する事ができます。 表面の埃や汚れを取り除き、塗装します。

個人でも注文できますか?

個人様の場合、工務店様やリフォーム会社様等の法人様を通してお見積依頼・ご注文ください。※サンプル請求は個人様でも可能です。

参考事例

実際にご使用いただく際や施工の際に気になりがちなことや参考になりそうな事例をご紹介しております。※画像クリックで拡大

オールドシダービームスを2本繋げて使う オールドシダービームスは最長で長さ3.9Mですが、それ以上の長さが必要な場合は写真のように2本の梁を繋ぎ合わせて使います。 例)5M必要な場合→2.5Mを2本繋げて使う。 ※分割ポイントは真半分のところである必要はありません。 実際に配置した際、目立ちにくい 箇所に継ぎ目を持ってくるのがお勧めです。
木口塞ぎ(U型・BOX型) U型・BOX型は中身が空洞になっておりますが、木口を輪切りの木材で塞ぐことにより1本の木のように見せることができます。 自然な感じに仕上げつつアンティークな風合いを出すため、木の傷はそのまま活かしています。 ※こちらは特注仕様の為、別途料金がかかります。お見積りの際にご連絡ください。
特注色で製作 古材風の化粧梁「オールドシダービームス」は、特注色での製作も可能です。 ご希望の色見に合わせたサンプルを製作しますので、ご注文前に実際の色味をご確認いただけます。 ※色見によっては製作が難しい場合があります。あくまでも近似色となります。 ※こちらは特注仕様となります。まずはご相談ください。
無塗装の化粧梁 オールドシダービームスは無塗装での製作も可能です。無塗装の標準品は表面に凹凸のあるアンティーク加工が入った仕様となります。 お客様にて好きな色に塗装した場合などにお勧めです。 なお、木の色は赤い部分や白い部分が混ざります。色味をお選びいただくことはできません。アンティーク加工を施している為 表面に多少の毛羽立ちがあります。 ※こちらのタイプをご希望の場合は、お見積りご依頼の際などにお問い合わせください。また、サンプルが必要な場合はお問い合わせください。
木目のみを活かす加工 通常の仕様よりも表面の凹凸を控えめにして木目のみを活かしています。和の空間によく似合うテイストに仕上がります。 写真は「黒鳶」ですが、他のカラーでも同様の加工は可能です。 ※こちらは特注仕様となります。お見積りの際にご連絡ください。