割れないFRP装飾板
きらめいたあの頃の思い出と、自然に還るその思い。
人生を重ねる日々の住まいに取り入れていただきたい幻想的で趣のあるFRP装飾板です。
洋風化した現代の家にも、「一間は和室にしたい」というのをよく耳にします。
洋室にも和室にも自然と馴染む“きらころ”はいかがですか?
本来、日本家屋は厚い壁より仕切りが重宝する建物。
透明すぎず、明るすぎず、でも暗すぎず。光とうまく付き合うと
“きらころ”
角度によって感じられるプリズムのような輝きと自然な揺らぎ。
玄関と和室の間仕切りとしてはめ込まれた
「霜日和」と「仄明かり」
透明度の違う二種類を視線の高さに合わせて配置することで
ナチュラルモダンなインテリアに。
水や衝撃にも強く様々な場所で癒しを演出します。
子供部屋やドアなど、“割れない”特徴を活かせば用途は無限大です。
Color Variation
仄明かり Honoakari
半透明色
立ち昇る湯気とミルクの甘味。穏やかな
香りが流れる時。
霜日和 Shimobiyori
透明色
朝霜の多く降りた後はよく晴れ、きらきらと輝いた景色に変わります。
月映え Tukibae
お月様のランプ、昼間気づかなかったものを美しく彩る。
※ガラス繊維を挟み込んだ製品ですので、割れにくく、万が一の時もガラスのように飛散しません。
※手作り品ですので、ロットにより色調や風合いに多少の差があります。
大量に必要な時には一度お問合せ下さい。